こんにちは、デジハリライフと申します。
まずは自己紹介を。デジハリライフと申します。
メインライターはWebアザラシ(@webazarashi)という名前で活動しております大学4年の男子学生が運営しております。コンセプトは「学生生活に必要な情報をストックするためのメディア」です。
学生メディアなんていう大学事務局の目の上のたんこぶ的なものを作った犯行動機としては、「後輩が大好きだから」です。気持ち悪いかもしれませんが、自分は後輩が大好きです。さらに言えば、そもそもデジタルハリウッド大学が大好きです。
ただ、どんな好きな人にも嫌な部分があるように、大好きなデジハリにも嫌な部分がありました。
例えば。
自分がこのメディアを作る前は、先輩から伝え聞く情報でしか、授業のことを知ることは出来ませんでした。履修システムもよく分かりませんでした。サークルの情報も更新されていませんでした。
事務局の方々も「履修相談会」を開催されたりと、手は打っていただいていましたが、デジタルネイティブ世代の自分たちにとっては「インターネットで検索しても情報が出てこない」という体験は、とても不快でした。また事務局の方々が出来ることには限りがあります。サークルの情報を常に最新版に保つことは出来ません。
そこで、先輩として後輩に精一杯アドバイスや教えられる情報を伝えてきました。
しかし卒業が近づいてきました。自分たちが居なくなったらどうなるのか?そもそも自分たちは学生全員に伝えられているのか?また一子相伝のような状態に戻ってしまうのか?
そこで、思い立ちました。
「自分たちでメディアを作ろう。そこに情報を発信していこう。」
そうして出来たのがデジハリライフです。
はっきり言って有志によって成立しておりますし、無料の範囲内で行っております。情報の更新もすごく甘いのが現状です。
ただ、可能な限り情報を発信できればなと。二年目を迎える現在、そう感じております。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
編集長 Webアザラシ
P.S.
出来ればこのメディアを受け継ぐことが出来ればと思っておりますので、ご興味のある方はぜひご連絡ください!
昨年のエモエモな所信表明記事を見られたい物好きな方はこちらからどうぞ!
突然のご連絡失礼いたします。はじめまして、中塩屋と申します。コメント欄からのご連絡大変申し訳ありません。成果報酬型のWebデザイナー養成講座広告のご掲載提案でご連絡させて頂きました。
弊社は代理店を介さず直接広告主様のプロモーションを引き受けており、他社より高単価での報酬が可能となっております。
もしご興味がございましたら info.app.asp@gmail.com までご連絡頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。弊社はアプリ特化完全非公開ASP事業者です。