はじめに
新入生の皆さん、大学生活はいかがでしょうか?
基礎ツールも始まり、新しい人間関係や授業にも慣れてきた頃なのではないでしょうか?
今回は、そんな新入生の皆様に向けて、もっと大学生活を楽しんでいただければと、
サークルについてご紹介する内容をお伝えしたいと思っております!
「活動中のデジハリ大のサークルを徹底調査!」と題しまして、
サークル代表の方を対象にアンケートを実施!
各サークルの特徴が見えてきましたよ…!!?
まだサークルの加入をお考え中の方、
これから入るサークルについてもっと詳しく知りたい方、必見です!!
それではどうぞ!
ざっくり記事の内容
アンケート内容
・サークル名
・代表者名
・Twitterアカウントの有無
・活動人数
・活動頻度
・サークルの兼任の可否
デジハリ大で活動中のサークル一覧はこちら!
ダンスサークル「TED.」
・代表者名:湯浅さん(3年生)
・Twitterアカウント:@ted_dhu
・活動人数:20人程度
・活動頻度: 基本は週に1回、本番前は回数が増えます!
・サークルの兼任の可否:可能
3DCGサークル「MontBlanc」
・代表者名:仲條さん(3年生)
・Twitterアカウント:@montblancdhu
・活動人数:30人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:要相談

ミリタリー&サバゲーサークル「ミリタリー研究会」
・代表者名:島津さん(4年生)
・Twitterアカウント:@dhu_miliken
・活動人数:10人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:可能
Eスポーツサークル「E-Sports格闘ゲーム同好会」
・代表者名:湯浅さん(4年生)
・Twitterアカウント:@dhu_kakuge236
・活動人数:10人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:可能
ポーカーサークル「DPC」
・代表者名:松崎さん(3年生)
・Twitterアカウント:@dhu_poker
・活動人数:40人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:可能

動画制作サークル「idees」
・代表者名:川口さん(2年生)
・Twitterアカウント:なし
・活動人数:5人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:可能
ボードゲームサークル「ボドゲ部」
・代表者名:杉山さん(3年生)
・Twitterアカウント:@boardgame_dhu
・活動人数:5人程度
・活動頻度: 月に1回
・サークルの兼任の可否:可能
アニメーション制作サークル「アニメーションサークル」
・代表者名:伊藤さん(2年生)
・Twitterアカウント:なし
・活動人数:5人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:
基本的にはやる気があって、自分から勉強をしていく人を
募集しております。ただ、アニメーションサークルが
おろそかにならなければ、複数でも問題ありません。
軽音楽サークル「Left_HAND」
・代表者名:Fredyさん(3年生)
・Twitterアカウント:@Left_HAND_d
・活動人数:5人程度
・活動頻度:
ライブは不定期です。練習は各自で。集まりは特になし。
・サークルの兼任の可否:可能
文芸サークル「デジハリ文芸サークル」
・代表者名:上田さん(3年生)
・Twitterアカウント:なし
・活動人数:5人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:可能

秋葉原文化研究サークル「秋研(ACSA)」
・代表者名:野口さん(3年生)
・Twitterアカウント:@acsa_ion
・活動人数:10人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:可能
デザインサークル「BAGLE graphics」
・代表者名:伊藤さん(2年生)
・Twitterアカウント:@
・活動人数:5人程度
・活動頻度: 月に2回
・サークルの兼任の可否:可能
演劇サークル「劇団デジハリ堂」
・代表者名:井上さん(3年生)
・Twitterアカウント:@DhwDo
・活動人数:10人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:可能
ゲーム制作サークル「CsMS」
・代表者名:竹村さん(4年生)
・Twitterアカウント:@csms_games
・活動人数:10人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:可能
模型制作サークル「DHU模型倶楽部」
・代表者名:堀さん(2年生)
・Twitterアカウント:なし
・活動人数:5人程度
・活動頻度: 週に1〜2回
・サークルの兼任の可否:可能
まとめ
いかがでしたでしょうか?
皆さんが気になるサークルはありましたでしょうか?
デジタルハリウッド大学には一般的な大学にあるテニスサークル等はありませんが、
その分、個性的なサークルがあります!もしも、気になるサークルがありましたら、
デジキャンから配信される新入生向けのサークル説明会や、
Twitterで更新される説明会、体験会情報をもとに参加してみてください!
また、もしも自分がやりたいと思ったことがサークルとして存在しない場合は、
友達を巻き込んで、サークルを作る選択肢もありかもしれませんね!
以上、デジハリライフでした!
参考 DHUサークルTwitterアカウントリストデジハリライフ(@dhulife)|Twitter