はじめに
①:ニックネーム
ざわ氏くん
デジハリライフのライターをやっています!
②:専攻
Web
(3DCGで将来、食べていきたい人のポートフォリオサイトを作って支援しようかと思ってwebを学び始めました。コードを書く側の人間ではなく、サイトのデザインを勉強しています)
基礎ツールは3DCG
(CGを極めようと思って入学したがmayaの操作に慣れなくて諦めた模様。UV展開の複雑さに心が折れました)
③:趣味
PCゲーム
→Skyrim,Fallout4,CoD,Left4Dead2,Minecraft…など
(最近、忙しくてやる時間がないです。二十歳を過ぎてからFPSが少し苦手になりました。グラフィックが命です)
→Metro Exodus,ANTHEM,GOD OF WAR 4が気になってます
海外動画を見ること
(ウォーキング・デッドを全シーズンを見てます。ゾンビものが大好物です)
Dubstepを聴いて精神を安定させること
(低音が心地いいので)
Aimerちゃんの大ファン
(力強いけどどこか寂しげな声が気に入ってます)
漫画を読むこと
(東京喰種:トーカちゃんになら喰われてもいいです。有馬さんになりたい人生だった)
(バガボンド:武蔵が成長する過程がとても勉強になりました)
(ヘルシング:アーカードの圧倒的な強さに驚きました。シュレディンガー准尉も強い)
無機質な写真を撮ること
(人の気配を感じさせないような写真を撮ることにハマっています)
④:将来の夢
ドイツに住むこと
(美味しいソーセージを毎日食べたいので。厳格な雰囲気を感じることができるお城が沢山ありますし、統一感があって落ち着いている街並みも気に入っています。フリーランスのデザイナーとして数年をドイツで過ごしてみたいです)
長生きしないこと
(しわくちゃになって醜くなった自分を見たくないからです。名前が残るようなことを成し遂げたらさっさと現世にサヨナラしたいです)
⑤:なぜデジハリライフでライターをしているのか?
理系出身なので文章を書く能力があまりないのですが、様々なガジェットの記事を読むのが好きで、自分も何か生活のためになる商品や知識を誰かに伝えたいと思ってライターを志望しました。また、ライターとして誰かに雇われることが夢だったので。(Webアザラシに圧倒的感謝)
⑥:将来デジハリライフをどうしたいか?どのように貢献したいか?
紙や口から出る言葉と違ってWebサイトに書いた記事は半永久的に残るので情報があやふやにならないという特徴があります。その特徴を活かしてこれから先の何世代ものデジハリ生に情報を共有していきたいと考えています。デジハリには生徒が作り上げた大きなメディアがあるんだぜ。って他校の人に自慢することができるように努めたいです。